ヨーロッパスタイルピアノ認定講師

goto

マスター認定講師 ピアノ:後藤 宏一

逗子開成高等学校在学中、ピアノを増田宏昭、安孫子和子の両氏に、音楽理論を安東裕躬氏に師事。1985年武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻入学。在学中、ピアノを安孫子和子氏に師事。1988年4月川崎のサンメディアに於いて室内楽の演奏会を行う。1989年同大学を卒業。
ito

マスター認定講師 ピアノ:伊藤 瞳(養成中)

千葉県立君津高等学校卒業。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業、同大学院修士課程修了。在学中、平成21~23年度福井直秋記念奨学生、選抜学生によるコンサート、第41回武蔵野音楽大学同窓会千葉県支部新人演奏会に出演。
nagashima

マスター認定講師 ピアノ:長島 伸子(養成中)

北鎌倉女子学園中学校・高等学校音楽科卒業。桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。 ソロ、伴奏、室内楽と多方面で演奏会に出演。また、多数の音楽教室の伴奏ピアニストを務める。
miyazawa

マスター認定講師 ピアノ:宮澤 尚子(養成中)

桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学、同大学研究科を卒業。 高校卒業演奏会に出演。

ヨーロッパスタイル・ピアノ認定講座

ヨーロッパスタイル・ピアノ認定講師とは、日本のピアノ文化をヨーロッパ水準に引き上げ、日本でのピアノ演奏、指導を最も豊かなものにし、さらに本来日本人が持っている気品、表現力、和の力、を融合させ、21世紀をリードしていく認定講師を育成していくことが目的であります。

この養成講座の下地になっているものは、ハンガリーが社会主義時代から民主主義時代へ移行した頃、私自身がハンガリー国立リスト音楽院で学んだ内容です。20世紀ハンガリーは、ベーラ・バルトーク、ベラ・シキ、アニー・フィッシャー、アンドレアス・フォルデス、わが師ジュラ・キシュ、イエーノ・ヤンドー、ゾルタン・コチシュ、ディジュ―・ラーンキ、アンドラ―シュ・シフ各氏等など多くのピアニストを排出しました。彼らが共通認識として持っている考え方を日本人用に作り換え、更に帰国後に何度も渡欧し、研鑽を重ねたものがこの講座の基盤です。

また当協会が特に力を入れているメンタル面では、行動心理学、更には最新の心理学を駆使し、受講者の方が理解し易いように、そしてここ一番で能力を発揮できるように作り上げています。

そして、日本に居ながら留学と同じ効果を得られるように工夫を凝らしてあります。また、短期・長期留学を希望されている方のサポートも積極的に行っていますので、認定資格を得ることによってその実現が一気に早まります。

ヨーロッパスタイル・ピアノ認定講師は、マスター講師、1級講師、2級講師の三段階から構成されています。

全ての講師にはトライアングル・コンプリートテクニックをマスターして頂き、ご自身の演奏能力の向上、メンタル力(精神力の強化)、指導力(自分自身を客観的に教える事を含む)をグレードアップしてもらいます。

トライアングル・コンプリートテクニックとは上記したように、

① 演奏力
② メンタル力(あがり克服・集中力アップ等、科学的方法で行います)
③ 指導力(他人はもちろんのこと、自分自身に指導する意味もあります)

これら3点で最高に優れた演奏表現が出来るコースになっています。

我が協会はトライアングル・コンプリートテクニックをマスターすることによって、ヨーロッパスタイル・ピアノ認定講師として圧倒的な技術・メンタル力を無理なく身につけて頂き、講師さん方にはそれぞれの地域(国内外)で活躍をして頂きたいと思っています。

1級、2級認定講師の認定資格を有することで、著名外国人ピアニスト、教授のレッスンを優先的に受講することができます。さらに外国人アーティストとの共演、公開講座受講などを行うことによってご自身のプロフィール(キャリア)を豊かなものにして、さらに素晴らしい演奏家や指導者になってもらうことが目的です。演奏をしている方は演奏そのものをもっとグレードアップさせて下さい。

また、すでに指導をなさっている方はストレスなく良い生徒さんを育成し、さらに自分自身を客観的に指導し、素晴らしい結果を出して下さい。この認定資格を得ることによって、生徒さんへの信頼度を上げ、より多くの生徒さんを獲得することも可能になります。

1級認定講師資格を得るには2級認定講師資格が必要になります。

2級認定講師講座の内容で最重要にしているのは、
“ここ一番であがってしまうことなく、練習でやってきた事を再現できるようになる”

ということです。また、

練習時に“モチベーションが上がらないから、先送りにしよう”
本番前に“この前、失敗したからまた失敗してしまうかも”

など、自分自身の精神力が弱いと思い込んでいる人々のメンタルブロックを壊すことから始めます。メンタルブロックを破壊せず、精神力を色々な方法で鍛えると成果が出るどころか、逆効果になってしまうことすらあるのです。効率よく精神力を鍛え、柔軟性のある考え方を身に付けていきましょう。

まずは2級養成講座でメンタル力を養成して、演奏力、指導力の導入部も無理なく習得してピアノライフを充実させて下さい。そしてどうせやるなら、眠っている潜在能力を覚醒させ、本物のピアノ演奏を身につけて、深い表現力で自分自身や聴いている人を感動させて下さい。